こんにちは! ウイキシ(@uikishi)です。
今回はユニクロ最強の肌着素材だと思っているエアリズムの下着を購入しました。おススメの理由と、注意点について纏めました。
目次
エアリズムの特徴といえば何と言ってもそのサラサラとした肌触りです。
ポリエステルなのに特殊な繊維構造で高い吸水性と速乾性を持っています。更に極細の繊維を使用しているので、重量も軽く本当に着ていないような「肌着」という表現がぴったりの着心地をしています。
下着というのは見えない部分ではありますが、常に肌に触れているのでインナーや下着に投資をするというのは効果的だと思っています。
下着は見えない物です。
そこにお金を使う事は昔の私であれば無駄だと感じていたと思います。
更に、ユニクロでも高級素材であるスーピマコットン製の下着が590円(セールだともっと安い)で販売されています。
今まではそちらをメインに使っていましたし、これも十分に質が高く不満があるかと言えばほぼありません。
でも、ちょっといいバスタオルを使うと身体を拭く時に「ちょっとだけ気分がアガり」ませんか?それと同じで、エアリズムの下着というのは「毎日ちょっとだけ気分がアガる」そんな商品だと思います。
定価で990円。スーピマコットンの下着590円と400円の差額で毎日ちょっとだけ気分良くなれると考えると物凄くお得に感じてきませんか?
もちろんいいところばかりではありません。
先述した通り吸水性と速乾性があり、ジョギングや通勤の自転車程度であれば非常に快適に運動ができます。
ただ、本格的にスポーツをして汗をかいた時に機能が追い付かなくなります。具体的には濡れて身体にピタピタに貼りついてきます。
インナーのエアリズムもそうですが、流石にスポーツメーカーが出している本気のスポーツ用インナーには機能負けします。
ライバルが肌触りやデザインを度外視しているので、そこを比べる意味は無いのですが、万能では無いという意味でご注意ください。
私は最初に購入したワゴンセールで500円だったエアリズムの下着で大失敗をしてしまいました。売れ残っている物には売れ残っているだけの理由があるものです。
論より証拠で写真を見て貰ったら一発で分かると思います

そうです。着心地も機能性も最高だったのですが、グレーを購入してしまったため、ちょっと濡れると派手に目立つのです。そしてテンションがダダ下がりするのです。
気付いたら数カ月着ない状態になりました。
今回の購入を機にグレーのエアリズムは処分をしました。もったい無いし、UNIQLOの方に申し訳無かったですが、使わない物を持っていても仕方が無いので決断しました。
購入される場合は、特に理由が無い限り少し暗めの色を選ぶことをおススメします。
今回は5枚の下着を纏めて購入しました。
トータルで5,500円程度の出費です。
下着に5,500円というのは確かに痛いのですが、1年以上は楽勝で持つでしょうしそれで毎日少しだけいい気分になれるのなら安い投資です。
みなさんも是非1枚購入して試してみてください。
ファッションの知識の95%を仕入れているMBさんも動画や記事で扱っていたので、参考リンクを貼っておきます。